1階の廊下の突き当りに15時から19時まで予約制で貸し切りできる温泉が二か所あります。19時以降は男女別になりますが、普通に入浴できます。左側の温泉には車椅子など完備されています。
廊下から脱衣室に、もちろんフラットに入れます。

左側の引き戸を入って右側を見るとこんな感じ。

左側手前からベンチ、座位が保てる人用の浴室用車椅子、座位が保てない人用の背もたれがリクライニングするメッシュ仕様の浴室用バギー、大人サイズのベッドがあります。
右側はロッカーです。お部屋にもタオルはありますが、ここにもタオルがあって助かります。ロッカーにはおしゃれな布が付いていて、脱いだ服などを隠すことができる工夫がされていました。

中学生の娘は肢体不自由で、赤ちゃん用のベッドでは収まらないサイズなので大人サイズのベッドは必須です。

娘は座位が保てないので、こういうリクライニング式のバギーがあると助かります。これはなんと上下が分離して、浴室内のリフトで上の部分のみ、お風呂に入ることができるのです。

お風呂マットも置いてありました。浴室内で寝かせて体を洗うのに助かります!

浴室への入り口もフラット。

右側の壁にあるのがリフト。今回、私は使わず、2人で娘を抱き上げてお風呂に入れましたが、使いこなせば絶対に便利です。
熱めの温泉ですが、とても気持ちよかったです。貸し切りなので、気兼ねなく娘の着替えもでき、子供たちとワイワイ入りました。
右側の浴室には車椅子やリフトはありません。事前に見せてもらって、使用しやすいほうを予約するといいと思います。

くりあ
大人用のベッド、浴室用車椅子、リフト完備の温泉を無料で貸し切れるなんて神です!!
次はお食事についてです!
